3Dプリンターでいろいろ作ってみた

自作ミニチュアの作成録

NF-1 ノイズゲート

 

f:id:sh101:20210404100735j:plain

BOSSのエフェクターのミニチュアを2分の1サイズでつくります。今回はノイズゲートです。

f:id:sh101:20210404100913j:plain

配線をします。

f:id:sh101:20210404101528j:plain

最後にシールを貼ります。

f:id:sh101:20210404101803j:plain

80年代に販売されていたノイズゲート。現在は廃盤です。

f:id:sh101:20210404102111j:plain

同時期に販売されていたスローギアもつくりました。

 

Roland TB-303

f:id:sh101:20210226180909j:plain

ローランドのTB-303っぽいものを2分の1スケールでつくります。操作に関係ない部分は簡素化します。

f:id:sh101:20210226180953j:plain

上蓋の裏面にLED基板を配置します。

f:id:sh101:20210226181117j:plain

底面に音源基盤を配置します。音源には10ノートサウンドというキットを使用。スピーカーはTR-808の時と同様に側面に配置しています。

f:id:sh101:20210226181352j:plain

完成写真。ランダムにフレーズを再生。テンポとピッチをボリュームツマミで調整できます。動作ムービーをYouTubeにアップしました。

 

スプリングリバーブ

f:id:sh101:20210209161415j:plain

30年以上前のカラオケアンプキットです。スプリングリバーブ付きです。

f:id:sh101:20210209161726j:plain

これがリバーブユニットで、この中にスプリングが入っています。

f:id:sh101:20210209161954j:plain

完成写真。ギターアンプなどで使われているリバーブと同様の残響効果です。

パーカッションシンセサイザー

f:id:sh101:20210120153241j:plain

パーカッションシンセサイザーを作ります。サイズは80mm×110mmです。

f:id:sh101:20210120153256j:plain

30年以上前に売られていたキットです。80年代に流行したシンセドラム風の音です。

f:id:sh101:20210120153902j:plain

制作途中の写真は無くいきなり完成写真です。パネルの○マークの裏にセンサーがあり、叩くと電子音が鳴ります。